節電に対する人々の意識 ~東日本大震災が与えた影響~
(第2回 データサイエンス・アドベンチャー杯 一般部門最優秀賞)
チーム名:柏陽小町(神奈川県立柏陽高校)
日経BP社の雑誌記事データを使用。震災が人々の「節電」に対する意識にどのような変化を与えたのかを調べた。発表内容は第1章と第2章とに分けた。第1章では“東日本大震災とWord「節電」 “というタイトルに基づき、人々の意識の変化を調べた。結果、2010年から2011年にかけて記事数が急激に増加しており、記事の内容も趣旨の異なるものへと変化していた。東日本大震災が人々の節電に対する意識に影響を与えたといえるだろう。震災後の月ごとの節電の記事数も比較したところ、夏本番を前に注目度が高まっており、年末の記事に節電が多く取り上げられていたことがわかった。第2章では、タイトルのように“節電とともに注目されたもの”をさがした。結果、節電と「エアコン」が密接に関係していることがわかった。震災前後で注目度に変化はみられなくても記事の内容や扱いが変化したものはあることがわかった。しかし、人々は忘却してしまうものであるため、今後も節電について考えていく必要があると思われる。
Update: Mar 27, 2015