Creativity Sharing and
Entrepreneurial Support

マイっぷ

License : CC0
スマートな生活を送るために「世界を自分の色に染める」をコンセプトにしたユーザ起点のビジュアライゼーション作品です.GoogleMapsAPI地図関連機能とLinkDataのオープンデータを組み合わせて,ユーザが自分でオープンデータを簡単にビジュアル化,拡張,共有を行うことが出来ます.ビジュアライゼーション作品としてマテリアルデザインとフラットデザインを混ぜ合わせた作り込みを行い,パソコンやスマフォ等マルチプラットフォームで動くwebアプリケーションとして,画面遷移の動きなどOnsenUI等のコンポーネント操作ライブラリを用いることで,あらゆる場面でパワプルな動きを実現しています.
Update: Mar 30, 2017

Movie detail
What is マイっぷ?
Update: Jan 12, 2017 (Hiroaki Hattori)
Image detail
使用例
Update: Jan 15, 2017 (Hiroaki Hattori)
Text detail
【エントリー部門】 ビジュアライゼーション部門 【応募者属性】 学生 【応募者名】 服部洋明,兼松篤子,遠藤守 【エントリー作品の権利指定】 CC0 (パブリックドメイン) 【エントリー作品のURL】 http://mdg.main.jp/LOD2016/App/index.html 【利用しているオープンデータ】 LinkData(http://ja.linkdata.org/)のデータ全てが対象 【利用しているパートナーリソース】 オープンデータ活用支援プラットフォーム「LinkData.org」 【エントリー作品の詳細説明】 スマートな生活を送るために「世界を自分の色に染める」をコンセプトにしたユーザ起点のビジュアライゼーション作品です.オープンデータの様々なビジュアル化,活用事例の創出を願って作成しました. ポイント1:ユーザ起点のビジュアライゼーション オープンデータの作品は データ起点→使うオープンデータを決めてそれを活用したもの ニーズ起点→何をする作品か決めて,そのために用いるオープンデータを探して作成する の2つに主に分かれますが,本作品はそれとは別の「ユーザ起点」になります. ユーザ起点は「データもニーズもユーザが決め,オープンデータを自由に利用する」を指します. ポイント2:簡単なオープンデータ活用 この作品はオープンデータを簡単に読み込むことが出来ます.画面下部の「オープンデータ」モードで, IDから読み込む→LinkDataのworkIdとdatanameを指定 URLから読み込む→LinkDataのデータビュー画面のURLをコピー&ペースト さらに,ピンの選択し「データを読み込む」を押すと,LinkDataから該当するデータを読み込み,データ構造の自動認識,アプリ内保存データとして自動整形をした後に保存します. (データ内に緯度経度に該当するものがあるデータに限る.ex. Lat, lat,latitude,"緯度") ポイント4:オープンデータ活用を拡張させる4つのモード このアプリには4つのモード「view, regist, draw, navi」があります. view→全マッピングを確認できます. regist→マップにスポットを登録します. draw→マップに線を描きます.ルートとすることもできます. navi→登録されたスポット間ナビゲーションを簡単に利用できます. ポイント5:LinkDataの公開データ3000と4つの機能で無限の可能性 LinkDataには3000以上の様々なジャンルのデータが登録されています.観光情報や避難場所情報など多岐に渡りますが,このデータに4つの機能を組み合わせることで様々なビジュアル化が出来ます. ex) ・観光地情報 × registモード = 自分だけの観光地マップ ・避難場所情報 × drawモード = 避難ルートの確認と共有 ポイント6:デザインとコンポーネント操作 ビジュアライゼーション作品として,マテリアルデザインを基調にフラットデザインを織り交ぜ作成しています.また,PCやスマートフォンで動くwebアプリケーションでありながら,MaterializeとOnsenUIを使用することでDOMコンポーネント操作もパワフルです. どのオープンデータを使って,どのように利用するか自分で決め,「世界を自分の色に染める」作品です. ※プログラムコードの2次利用もCC0ですが,htmlのAPIkeyを変更してご利用ください.
Update: Jan 12, 2017 (Hiroaki Hattori)
Web page detail
オープンデータを加工して共有しよう|オープンデータ共有&ダウンロード|LinkData http://ja.linkdata.org/
Excelやテキストファイルをオープンデータに!3ステップでかんたんAPI公開 | LOD | Linked Open Data | RDF | Resource Description Framework | Semantic web | Download
Update: Jan 11, 2017 (Hiroaki Hattori)
Web page detail
Google Developers https://developers.google.com/
Explore Google APIs and SDKs, including documentation, sample code, and support resources.
Update: Jan 11, 2017 (Hiroaki Hattori)
Web page detail
Documentation - Materialize http://materializecss.com/
Materialize is a modern responsive CSS framework based on Material Design by Google.
Update: Jan 12, 2017 (Hiroaki Hattori)
Web page detail
Onsen UI 2: HTML5モバイルアプリを速く、美しく https://ja.onsen.io/
HTML5とJavaScriptで美しいハイブリッドアプリを開発。jQuery、Angular 1と2、React、Vue.jsなどのフレームワークに対応。iOSとAndroid向けクロスプラットフォーム開発。
Update: Jan 12, 2017 (Hiroaki Hattori)
Idea detail

Media & Design Group

Create:Jun 17, 2014, Update:Mar 29, 2017
107

value



Update: Mar 30, 2017 (遠藤守)

Grant Information

Suggested fund information for realizing the idea.

Comments