Creativity Sharing and
Entrepreneurial Support

実践!共通語彙基盤ワークショップ・ハッカソン

event date: Oct 8, 2017
License : CC0
共通語彙基盤に準拠した自治体オープンデータを題材にデータの扱い方を学び、実際にアプリケーションを実装します。
Update: Oct 15, 2017

Text detail
■開催日程 2017年10月8日~2017年10月9日 ■場所 ソフトバンク・テクノロジー株式会社 ■概要 共通語彙基盤に準拠した自治体オープンデータを題材にデータの扱い方を学び、実際にアプリケーションを実装することを目指します。 ■対象 自治体や行政関係者、企業、Civic Tech活動に関わる方等
Update: Oct 8, 2017 (KeitarouNakayama)
Web page detail
実践!共通語彙基盤ワークショップ・ハッカソン | Peatix http://peatix.com/event/298493?lang=ja
今年5月に「世界最先端IT国家創造宣言・官民データ活用推進基本計画」が閣議決定され、データの標準化(語彙、コード、文字等)が重要であるとされています。「共通語基盤プロジェクト」では... powered by Peatix : More than a ticket.
Update: Oct 8, 2017 (KeitarouNakayama)
Web page detail
IMI 情報共有基盤 コア語彙バージョン2.4 http://imi.go.jp/core/240/index.html
このページの本文へ移動 情報連携に不可欠な基本情報やツールを提供するサイトです トップ IMIとは 共通語彙基盤 文字情報基盤 お知らせ イベント ホーム 共通語彙基盤 共通語彙 コア語彙バージョン2.4 IMI共通語彙基盤 コア語彙 バージョン2.4 「共通語彙基盤 コア語彙バージョン2.4」を公開しました。 2017年3月31日 公開 2017年5月19日 コア語彙一覧(Excel形式)の公開 コア語彙は、共通語彙基盤の基礎をなすもので、氏名、住所、組織等、あらゆる社会活動で使用される中核的な用語の集合です。多くのシステム間で情報交換のための基礎となる語彙で、データ交換、オープンデータの二次利用等の効率化に役立つものです。 共通語彙基盤が提供する語彙は、意味や根拠を明確にするとともに、体系化、階層構造化により、正確に物事を表現することで、同じ単語を違う意味で使うことによる誤解や、違う単....
Update: Oct 10, 2017 (KeitarouNakayama)
Data detail
■エントリーチーム一覧
Update: Oct 10, 2017 (KeitarouNakayama)
Data detail
■作品 朔久とあおいのサッカーチーム「日本のサッカー選手」

日本のサッカー選手

Update:Oct 27, 2017
30

value

22 0


Update: Oct 12, 2017 (KeitarouNakayama)
Data detail
■作品 ポスタルリンクプロジェクト「PostOffice.Site」
Update: Oct 12, 2017 (KeitarouNakayama)
Idea detail
■作品 ポスタルリンクプロジェクト「PostOficce.Site」

postoffice.site

Create:Oct 15, 2017, Update:Oct 15, 2017
4

value



Update: Oct 15, 2017 (rei_nakayama)
Idea detail
■作品 共通語彙基盤本出版プロジェクト「共通語彙基盤クイックリファレンス」

共通語彙基盤クイックリファレンス

Create:Oct 12, 2017, Update:Oct 17, 2017
5

value



Update: Oct 14, 2017 (KeitarouNakayama)
Text detail
■最優秀賞 もちもち共通基盤「もちマップ共通語彙基盤版」 ■技術部門賞 楽々ツールチーム「IMI対応イベント情報」 ■普及部門賞 ソロ「ソロ」 ■特別賞 朔久とあおいのサッカーチーム「日本のサッカー選手」 ポスタルリンクプロジェクト「PostOffice.Site」
Update: Oct 9, 2017 (KeitarouNakayama)

Grant Information

Suggested fund information for realizing the idea.

Related Pages

共通語彙基盤の認知啓蒙、学生の教育を目的に、書籍を発行しました。
5

value

4

Comments