Creativity Sharing and
Entrepreneurial Support

A. 位置情報チーム

License : CC0
2014年11月27日に行われた [アイデアソン]旧東海道再発見!アプリと歩こう~シビックテックが結ぶ宿場町~において発表されたアイデアです。
Update: Feb 11, 2015

Image detail
(1)誰に対して 日本人:車・自転車・歩きもok (2)どのように使うか 音声案内. 現地で写真を撮ると浮世絵の中に(弥次喜多と一緒に)映る ポイントを探すとその場所の説明が表示される. 古地図と今の地図を重ねる. 運行情報・最寄り駅も分かる 自分でストーリーを作って旅行中に表示される 小説の舞台になった場所が見れる. アプリを紹介するアプリ☞その場所のデータを使っている他のアプリも閲覧可能
Update: Dec 2, 2014 (Code for Kanagawa)
Image detail
Update: Dec 2, 2014 (Code for Kanagawa)
Text detail
【その他の位置情報に関するアイデア】 ▪ 写真をとると100年前や昔の風景がのっているようになる(その変遷が見れる) ▪ 博物館の音声ガイド的なやつ(多言語対応) ▪ 今も実在する旅籠紹介 ▪ 東海道中の好きなPointを自分で紹介し、参加者が共有できる ▪ 浮世絵調の風景画がとれる 東海道53次の浮世絵を100点満点評価してくれる ▪ 道標?をうつすと当時のその地点の歴史や風景が表示される ▪ 巡礼場所(Point)を明記マップ化 "88ヶ所のおへんろ様にルート上の""おもてなし""の整備" ▪ 写真を7撮ると当時7の風景、人がうつり込んで撮影できる ▪ 出発→到着までの休む、食べる(予約も含む)見るを設定できる ARを使って見られるのもおもしろい ▪ 旅行会社とタイアップしたスタンプラリーアプリ(53次ツアー) ▪ 53次のパワースボットを巡れるルート案内 ▪ 宿場ごとに様々なコンタンツをまとめて見れる ▪ 樹齢100年以上(150?200?)の木を撮影すると、当時のその地点の歴史や風景が表示される ▪ グリーンマップ ▪ 名所の場所 ▪ たくさんあるアプリをひとつにまとめて使える統合アプリ ▪ 街道沿の史跡や、目印となる地形のポイントで、スマホをかざすと江戸時代の古地図を読み込めるアプリ(全方向) ▪ 古地図と現代地図を重ねて歩く 浮世絵に近い地点で写真をとる ▪ 浮世絵のポイントでヤジキタさんが写真に出る 水の里...イベントに出て来てもらう用に ▪ 古地図や浮世絵などをベースとしたストリートビュー ▪ 同行者(友人・家族)など 別々の゜おすすめスポット ▪ 旧東海道のバーチャルMAPを歩く○○宿に到着する毎にそこの名産をもらえる ▪ 歴史の勉強ができる ▪ 旧東海道がどこなのかマップにルートを示すアプリ ▪ 史跡+ARてくてくマップの史跡の場所で、当時の人々の様子をARで表示(人々の様子-創作) ▪ ポイント、ポイントでアプリをかざすとストーリーがつながるようなもの ▪ 設定された宿場に近づくとアプリから解説がポップアップででてくる(デジタルサイネージ)(おすすめの食事とか) ▪ 江戸時代に旧東海道で起こったストーリーを楽しむ(現在地+同一地点の浮世絵とか+この場所にまつわるストーリー) ▪ 鉄道好きに! つなぐんです! ▪ 無関係な人がめぐり歩いてるコースがわかる地図 ▪ リハビリする時に歩きと連動してバーチャル画面が見れるもの ▪ 歩きたい人 ▪ 飲食店公告PR小川 ▪ 古地図をつかった道標作り ▪ 斉藤先生が知っている情報ですべてガイドしてくれるナビ ▪ 東海道だけでなく鎌倉街道たてよこの道を廻る旅 ▪ 箱根駅伝好きな人に ▪ 旧東海道ハイクをする 日帰りコース、散策コース、宿泊コースのシチュエーションで選択 ▪ 要所で、浮世絵や風景をたのしめるようにする ▪ 旧東海道の道ぞいにあるお寺や神社などを詳しく紹介するもの ▪ 近場で散策むできるナビゲーションを自動的につくってくれるシステム ▪ 今の道路、鉄道でないルート(昔の)をさぐる旅 ▪ 江戸時代の旅行者と同じ行程で歩くナビ ▪ 一宮、二宮、三宮 三社と平塚???? ▪ みんなで記録をみんなで共有つなぐんです ▪ 道標に近づくと緯度経度情報により対象の道標に関する説明が表示される ▪ 見附、工房めぐり 道標めぐり お寺の一筆書きめぐり ▪ 現地で記念写真を撮る際、位置情報を利用して浮世絵を背景にして合成写真を作成する ▪ 道標めぐり 石造物 ▪ 地図や航空写真の上に歩いた経路が表示され累計キヨリが表示される ▪ 浮世絵があるポイントに来るとグーグルマップに表示される→歩きエコポイントに加算される ▪ 今居る場所は「古地図」だとどこ? ▪ 車イスの人に旧東海道を疑似体験 ▪ 対象物に近づいたら書が出る ▪ 特定郵便局の位置と昔のハンカガイの位置の関係マップを作る (郵便局は昔のハンカガイにあるのでは?) ▪ 子ども東海道→周辺地域の学校や子ども会が参加して子どもが好きな場所を出してあつめる ▪ 道の分かれる点で信号を出す ▪ 落語の題材をたどって歩くためのナビ ▪ 自分でシナリオ(脚本)を入力して東海道の見物道中の物語をMAP制作するアプリ
Update: Dec 4, 2014 (Code for Kanagawa)
Slide detail
宿場町などの各ポイントで複数のアプリをコンテンツレベルで連携させる仕組みは下記の技術を使って実装する予定です。
オープンデータでつくるメタアプリ開発のすすめ
Update: Dec 4, 2014 (Tetsuro_Toyoda)

Grant Information

Suggested fund information for realizing the idea.

Related Pages

11月から12月にかけて「文化観光」「健康増進」そして「オープンデータの利活用」をテーマにしたアイデアソン、ハッカソンを開催します。
5

value

4

Comments